カテゴリ : 解決
7月24
今日は小田原のほうから、人生相談の方が御来山なさいました。
人生相談にいらっしゃる方は、皆それぞれの問題や、お考えを持っていらっしゃいます。また、どうしていいかわからないことも沢山あるわけです。
人間は考える力をたくさん持っています。けれども、その考える内容が自分の心の中でぶれている場合があるのです。どうしたらいいか、どうすべきか、この問題はどう考えるべきかというような、色々な疑問が出てくるわけです。それに対して、自分できちんと答えを出そうと思っても、自分のことになると明快な答えはなかなか出て来ません。私は、そこに大きな壁が存在すると思います。その壁とは何かというと、迷いです。どうしたらいいか迷うのです。ですから、私はそういう時に、きちんと正確に判断を差し上げなければならないと思っております。
続きを読む
人生相談にいらっしゃる方は、皆それぞれの問題や、お考えを持っていらっしゃいます。また、どうしていいかわからないことも沢山あるわけです。
人間は考える力をたくさん持っています。けれども、その考える内容が自分の心の中でぶれている場合があるのです。どうしたらいいか、どうすべきか、この問題はどう考えるべきかというような、色々な疑問が出てくるわけです。それに対して、自分できちんと答えを出そうと思っても、自分のことになると明快な答えはなかなか出て来ません。私は、そこに大きな壁が存在すると思います。その壁とは何かというと、迷いです。どうしたらいいか迷うのです。ですから、私はそういう時に、きちんと正確に判断を差し上げなければならないと思っております。
続きを読む
10月20
- ブログネタ:
- 不登校・ひきこもり・ニート に参加中!

いま私は、信仰という問題とは少し違うことで、非常に悩んでおります。その悩みというものは、ある考えを持つ人たちの心が理解できないということです。
《10/25 追記あり》
続きを読む
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計: